社会現象を巻き起こした大人気アニメ『鬼滅の刃』。その魅力は作品だけでなく「音楽」においても重要な要素ですよね。
この記事では、アニメ『鬼滅の刃』の主題歌やエンディングテーマについて、作品の歴史を彩ってきた数々の名曲と、その魅力を担当した豪華アーティストたちをまとめてご紹介します。
歴代主題歌・エンディング・挿入歌一覧
まずは、これまでのアニメ『鬼滅の刃』の主題歌、エンディングテーマ、そして物語の重要な場面で流れた挿入歌を一覧でご紹介します。
アニメは見たことはないけど、主題歌は知っているという方も多いのではないでしょうか。
鬼滅の刃 シリーズ | 用途 | 楽曲名 | アーティスト |
竈門炭治郎 立志編 | OP | 紅蓮華 | LiSA |
ED | from the edge | FictionJunction feat. LiSA | |
挿入歌 | 竈門炭治郎のうた | 椎名豪 featuring 中川奈美 | |
劇場版 無限列車編 | 主題歌 | 炎 | LiSA |
TVアニメ 無限列車編 | OP | 明け星 | LiSA |
ED | 白銀 | LiSA | |
遊郭編 | OP | 残響散歌 | Aimer |
ED | 朝が来る | Aimer | |
刀鍛冶の里編 | OP | 絆ノ奇跡 | MAN WITH A MISSION × milet |
ED | コイコガレ | milet × MAN WITH A MISSION | |
挿入歌 | 竈門禰豆子のうた | 椎名豪 featuring 中川奈美 | |
柱稽古編 | OP | 夢幻 | MY FIRST STORY × HYDE |
ED | 永久 -トコシエ- | HYDE × MY FIRST STORY |
ヒット曲を振り返ろう!
『鬼滅の刃』の主題歌やエンディングテーマは、音楽業界においても新しい風と大きな人気を集めています。
ここでは、特に代表的な楽曲やヒットした曲について受賞歴をまとめてみました。
楽曲名 | アーティスト | オリコン週間 シングル最高 | Billboard Japan Hot 100 最高 | 主要受賞歴 |
紅蓮華 | LiSA | 3位 | 1位 | 第34回日本ゴールドディスク大賞 (ベスト5ソング・バイ・ダウンロード) |
炎 | LiSA | 1位 | 1位 | 第62回日本レコード大賞 大賞 |
残響散歌 朝が来る | Aimer | 1位 | 1位 | Billboard JAPAN Hot 100 of the Year 2022 |
上記だけでなく、誰もが聞いたことのある・知っている『鬼滅の刃』の主題歌はたくさんあります。受賞歴も大事ですが、どの曲も『鬼滅の刃』の主題歌にぴったりで人々の耳に残っているものばかりであることは間違いありません!
主題歌を担当した豪華アーティスト
『鬼滅の刃』の主題歌やエンディングテーマは、作品の世界観を表現すると同時に、担当したアーティスト自身の魅力も多くの人に伝わりました。ここでは、楽曲で物語を彩ったアーティストたちの経歴や代表作をご紹介します。
LiSA
- 2011年にソロデビュー
- アニメ『Angel Beats!』の劇中バンドで歌唱を担当し、アニメファンの間で注目を集める
- パワフルな歌声と観客を巻き込むライブパフォーマンスから「ロックヒロイン」と称される
- 『NHK紅白歌合戦』に複数回出場するなど、アニソン界を代表する存在
- 作品やキャラクターに深く寄り添い、その心情を歌で表現する能力に長けている
代表作(鬼滅の刃以外)
- 「crossing field」
- 「Catch the Moment」
Aimer
- 15歳の時に喉を痛め、約半年間声を出さずに治療に専念した過去を持つ
- その経験を経て、現在のハスキーボイスを確立
- RADWIMPSの野田洋次郎など、多くの有名アーティストから楽曲提供を受ける
- しっとりとしたバラードからロックナンバーまで歌いこなす幅広い表現力が魅力
代表作(鬼滅の刃以外)
- 「カタオモイ」
- 「Brave Shine」
MAN WITH A MISSION
- 頭はオオカミ、身体は人間という設定で活動
- メンバーはそれぞれ名前と役割が決まっており、素顔や経歴は謎に包まれている
- オルタナティブ、ハードロックなどを融合させた音楽性が特徴
- 海外での活動も多く、数々の有名アーティストとの共演経験を持つ
- ライブでの圧倒的な熱量と、観客との一体感に定評がある
代表作(鬼滅の刃以外)
- 「Raise your flag」
- 「Emotions」
milet
- 2019年にメジャーデビューし、ONE OK ROCKのToruプロデュースの「inside you」で衝撃を与える
- 思春期をカナダで過ごした経験を活かし、グローバルな感性の楽曲を制作
- ハスキーで重厚感のある歌声と、高いソングライティング能力を併せ持つ
- 東京2020オリンピックの閉会式で歌唱を披露し、大きな注目を集めた
- デビュー以来、数多くのドラマ、映画、CMのタイアップを手掛けている
代表作(鬼滅の刃以外)
- 「inside you」
- 「us」
MY FIRST STORY
- 2011年、東京・渋谷で結成された4人組ロックバンド
- ボーカルHiroのハイトーンボイスと、エモーショナルで攻撃的なサウンドが持ち味
- メンバー全員の高い演奏技術と、激しいライブパフォーマンスで支持を拡大
- 日本武道館や東京ドームでのワンマンライブを成功させるなど、高い人気を誇る
代表作(鬼滅の刃以外)
- 「Missing You」
- 「ALONE」
HYDE
- 日本を代表するロックバンドL’Arc-en-Cielのボーカリストとして1994年にメジャーデビュー
- ダークで美しい世界観を追求するVAMPSのボーカルとしても活動
- 圧倒的なカリスマ性、芸術的なビジュアル、幅広い音域の歌声でファンを魅了し続けている
- アジア、欧米でもツアーを行うなど、国際的な知名度も高い
代表作(鬼滅の刃以外)
- 「HONEY」(L’Arc-en-Ciel)
- 「HELLO」(ソロ)
中川 奈美
- 歌手、声優、ナレーターとしてマルチに活動
- 「竈門炭治郎のうた」はBGMの一曲だったが、第19話放送後の大反響を受け配信が決定
- キャラクターの心情に寄り添う、透明感と芯の強さを併せ持つ歌声に定評がある
- ゲーム『NieR』シリーズや『GOD EATER』シリーズの楽曲にも参加
代表作(鬼滅の刃以外)
『NieR』シリーズ
まとめ
ここまで、『鬼滅の刃』を彩ってきた歴代の主題歌やエンディングテーマをご紹介してきました。物語がいよいよクライマックスへと向かう中、次にどのような音楽が抜擢され、ファンの耳に届くのか、期待は高まるばかりですね!『鬼滅の刃』の主題歌は、これからも作品と共に多くの人々の記憶に残るのではないでしょうか!