※当サイトは、海外在住者に向けて情報を発信しています。

【鬼滅の刃】今更聞けないアニメを見る順番は?どこで見れるかも調査!

【鬼滅の刃】 今更聞けないアニメを見る順番は? どこで見れるかも調査!

※当サイトは、海外在住者に向けて情報を発信しています。

現在、世界中で大人気のアニメ鬼滅の刃ですが、映画も何作か公開されて、どこから見れば良いかわからないという人も多いのではないでしょうか。どこで見ることができるのかも気になりますよね。今更聞けないという方に向けて、今回は、鬼滅の刃のアニメを見る順番や、どこで見れるかも調査したのでご紹介します。

目次

鬼滅の刃 アニメを見る順番

鬼滅の刃のアニメを見る順番を、簡単な内容と一緒にご紹介します。アニメには有名アーティストが手掛けたヒット曲が続出しているので、鬼滅の刃 曲 人気も併せてチェックするのがおすすめです。

①    テレビアニメ竈門炭治郎 立志編

鬼滅の刃のアニメを見る時に、順番として初めに来るのが立志編です。立志編は2019年4月から9月にかけて全26話で放送されました。炭治郎が鬼に家族を殺され、鬼と化してしまった妹の禰󠄀豆子を人間に戻し、鬼舞辻無惨を倒すため鬼殺隊へ入隊する物語です。鬼殺隊に入隊するための「最終選別」や、十二鬼月である累との戦いなどが描かれています。

②     劇場版「鬼滅の刃 無限列車編」

アニメが爆発的にヒットし、最終話の放送直後に劇場版の製作が発表されました。立志編で行われていた機能回復訓練も終盤をむかえ、成長した炭治郎に与えられた新たな任務の地が無限列車です。そこで、禰豆子を連れた炭治郎と善逸、伊之助が、炎柱の煉獄杏寿郎と合流し鬼と立ち向かうことになります。アニメに引き続きこの映画も大ヒットし、興行収入が408億で日本歴代1位となりました。すごい人気ですよね!無限列車編で「煉獄ロス」に陥った人も多かったようです。

③    テレビアニメ「鬼滅の刃 遊郭編」

無限列車が終わった後は、アニメで放送された遊郭編へと続きます。鬼が棲むという遊郭に、音柱の宇髄天元とともに潜入した炭治郎・善逸・伊之助たちの戦いが描かれています。遊郭編で出てくる上弦の陸の鬼は兄妹なのですが、その兄妹愛に最後は涙した人も多い回となっています。戦いの中での、宇髄天元のかっこいい立ち回りも見どころの1つです。

④    テレビアニメ「鬼滅の刃 刀鍛冶の里編」

炭次郎が、遊郭編での鬼と戦いに勝利した際に失ってしまった日輪刀を、再び手に入れるために刀鍛冶たちが住む里を訪れます。ここでは、原作でも人気だった恋柱・甘露寺蜜璃と霞柱・時透無一郎が初登場し、上弦の鬼である半天狗と玉壺との戦いで活躍します。物語の根幹に触れる重要な回でもあります。

⑤    テレビアニメ「鬼滅の刃 柱稽古編」

刀鍛冶の里から帰ってきた炭次郎たちは、鬼舞辻無惨との最終決戦が近づく中、柱たちによる隊士への稽古「柱稽古」を受けることになります。この章では多くの柱が登場し、それぞれの過去や思いなども明らかになります。柱稽古編はテレビアニメ版の最後の章となっていて、以降は映画で続きを見る形になります。

⑥    劇場版「鬼滅の刃 無限城編」第一章 猗窩座再来

2025年7月18日から公開された無限城編の第一章から、鬼滅の刃はついに最終章に突入します。生き物のように動く無限城に閉じ込められた鬼殺隊は、ついに鬼舞辻無惨との最終決戦に挑みます。無惨に辿り着くまでにもまだ多くの上弦の鬼が残っており、その鬼たちとの壮絶な戦いが描かれています。無限城編は3部作となっており、第二章の公開日はまだ発表されていません。第一章もかなりの大ヒットで、予想では2026年の夏頃公開になるのではないかと言われています。2025年9月現在、映画はまだ公開中ですが、興行収入が317億円に達し、歴代2位となりました。今後、歴代興行収入ランキングの1位から3位まで全て鬼滅の映画になるかもしれませんね!

どこで見れる?

鬼滅の刃のアニメを見ることができる動画配信サービスは下記の通りです。

  • NETFLIX
  • Amazon プライムビデオ
  • ABEMA プレミアム
  • U-NEXT
  • hulu
  • DMM TV
  • dアニメストア
  • FODプレミアム
  • ディズニー+
  • J:COM STREAM

ほとんどの動画配信サービスで視聴できるようですね! 自身が入っている動画プラットフォームで視聴してみてはいかがでしょうか。無限城編については現在映画が公開中なので、気になる人はぜひ映画館でチェックしてみてください。

映画の4DXって?

鬼滅の刃の映画では4DX上映というバージョンも存在します。4DXとはこれまでの映画鑑賞とは異なる体感型上映となっています。シーンに合わせて座席が揺れたり、水が吹き出したり香りがしたり、といったアクションの他、シャボン玉や雪が降る演出もあり、没入感が味わえる上映となっています。鬼滅の刃は特にバトルシーンが多く、座席ではかなり多くのアクションが起きるようです。なかなか物語に集中して落ち着いて見るということは難しいので、最初は通常の上映で鑑賞し、2回目に4DXで鑑賞するというのがおすすめです。また、映画館によっても4DXのクオリティに差があるようなので、口コミを見てから行くのが良いかもしれませんね。

原作は完結してる?

鬼滅の刃の原作漫画は、2020年5月18日発売の週刊少年ジャンプの連載で最終回を迎え、物語は完結しています。漫画の最終巻は第23巻で、2020年12月4日に発売されました。この最終巻で、鬼舞辻無惨との決着を迎えることになりました。現在公開されている映画 無限城編の第一章は原作漫画の第16巻(140話)〜18巻(157話)の途中までの内容となっています。無限城編は鬼滅の刃の中でも最終章となっており、映画は三部作で構成されています。しかし、残りの18巻の途中から23巻までを、あと2回の映画で終わらせることができるのかは謎です。鬼舞辻無惨とのバトル前までを映像化するのであれば第21巻の第180話までとなり、その後完結編としてもう1つ映画が製作されるのではないかという予想もできますね。アニメを見ては鬼滅の刃にはまったという人は、ぜひ原作漫画も手に取ってみてはいかがでしょうか。

まとめ

今回は、鬼滅の刃のアニメを見る順番や、どこで見れるかについてもご紹介しました。鬼滅の刃はこれまでアニメ・映画で原作を追っており、ついに最終章に突入しました。動画配信サービスでアニメの一部は見れるようです。老若男女問わず誰でも楽しめるアニメとなっているので、まだ見たことがない人はぜひチェックしてみてはいかがでしょうか。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

フリーランスの漫画家・イラストライター。日本の漫画と海外カルチャーの橋渡しになるような作品づくりを目指し、漫画に関してのトレンドがもっと面白くなる情報をわかりやすくお届けしています!

目次